ゾロ目セール~55%OFFセール~MYPROTEIN公式>>

【レビュー】マイプロテインのほうじ茶ラテはまずい?売ってない場合は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「甘すぎるのは苦手…でも、ラテ系の香ばしさは好き!」

そんな人にぴったりなのが、

今回レビューするマイプロテインの限定フレーバー

『ほうじ茶ラテ味(Impact ホエイ プロテイン)』

ひと口飲んだ感想は、
カフェのほうじ茶ラテみたいに、香ばしくて後味スッキリ!
水で割ってもちゃんとラテ感があって、甘さ控えめで毎日飲めそう◎

もともとマイプロのラテ&ティー系フレーバーは、

「安定の当たり」が多いと評判だけど…

今回も例外じゃありませんでした!

💡 今回のレビューまとめ(サクッと一覧)

項目内容
フレーバー名ほうじ茶ラテ(限定)
タイプWPC
味の特徴香ばしさ+控えめな甘さ、
スッキリ飲める
飲みやすさとても良い
(クセなし&後味◎)
タンパク質量23g(1食あたり)
カロリー114kcal/糖類1.5g/脂質1.9g
溶けやすさ優秀
泡立ち少なく、ダマなし
リピート度★★★★★
お茶系フレーバー好きは即買い

\ マイプロ公式なら最大70%OFF/

目次

🧃 ほうじ茶ラテ味の基本情報まとめ

製品タイプ・価格・内容量

今回レビューするのは、

マイプロテインのWPC(ホエイプロテインコンセントレート)タイプ。

ほうじ茶ラテ味は250g/1,134円(公式サイト価格)で販売されていて、

1食30g(付属スプーン1杯)として約8食分になります。

マイプロワン

「WPCはたんぱく質しっかり&お手頃価格が魅力だよ〜!」

栄養成分(タンパク質・カロリーなど)

1食(30g)あたりの成分はこちら👇

  • たんぱく質:23g
  • カロリー:114kcal
  • 脂質:1.9g
  • 糖類:1.5g

糖質・脂質が控えめで、甘すぎない味とあわせて日常使いしやすいプロテインです。

パッケージデザインもチェック!

パッケージは、茶畑をイメージした和風デザインで、

落ち着いた色味とほうじ茶感がしっかり出ていて好印象。

シェイカーに粉が残りにくく、洗いやすさも◎

毎日使うものだから、こういう小さなポイントも大事!

マイプロワン

「見た目も中身も“ちゃんとほうじ茶ラテ”って感じで、これは期待できるワン!」

実際に飲んでみた感想レポ!

これまでアイスラテや

ミルクティー、黒糖ミルクティー、抹茶ラテ。。。

とラテ、ティー系フレーバーを何種類か飲んできて

マイプロの中であたりフレーバーであると思っていたので

今回も期待を込めてほうじ茶ラテを購入。

実際に飲んでみると、

**「これは…まさにカフェのほうじ茶ラテ!」**とびっくり。

マイプロワン

「これは再現度高いワン!香ばしさとラテのバランスが絶妙〜☕️🍵」

👅 味の印象(第一印象・甘さ・後味など)

一口目で感じたのは、香ばしいほうじ茶の香りと、

ミルク感のバランスがとれた“本格カフェ系の味”。

  • 甘さは控えめで自然な印象
  • 酸味やフルーティーさはなし(お茶系なので)
  • 後味もスッキリしていて毎日飲んでも飽きにくい!

これはマイプロのティー&ラテ系に共通する“安心の味設計”かも。

マイプロワン

「黒糖ミルクティーやアイスラテが好きな人には、絶対ハマると思うワン!」

💧 飲みやすさ&溶けやすさ(ダマ・泡立ち・ストレス感)

水で割って飲んでみたけど、

驚くほどスッキリ飲めて、ラテ感もちゃんとある!

しかも溶けやすさもバッチリ◎

  • ダマになりにくく、しっかり溶ける
  • 泡立ちもかなり少なめ
  • シェイカーに残らないから、後片付けもラクちん!
マイプロワン

「この溶けやすさはポイント高いワン!朝イチでもサッと作れてストレスゼロ!」

🥤 おすすめの割り方は?→水でもラテ感しっかり!

今回は水割りのみで飲んでみたけど、

それでもちゃんと「ほうじ茶ラテ」として成立してるレベル👏

牛乳や豆乳で割ったら、

さらにコクが出て“ご褒美ドリンク”感がアップしそう!

マイプロワン

「牛乳割りは絶対うまいやつ…想像だけで幸せワン!(でもおなか痛くなるから飲めないワン・・・)」

どんな人におすすめ?

この「ほうじ茶ラテ味」は、間違いなくこんな人におすすめ👇

  • 甘すぎるプロテインが苦手な人
  • お茶・ラテ系の香ばしいフレーバーが好き
  • 飲みやすさ&毎日続けやすさを重視する人
  • プロテイン初心者だけど、カフェ系の味で始めたい人
マイプロワン

「これ、お茶好きな人は絶対リピートするやつ!毎日飲める系の優秀フレーバーだワン!」

リピートしたい?→ これはリピ確定!

そもそも「ほうじ茶ラテ」が好きだからこそ期待してたけど、

期待以上の再現度&飲みやすさで、これは即リピ確定!

マイプロのティー・ラテ系フレーバーって、

「黒糖ミルクティー」「アイスラテ」などもハズレが少なく、

全体的にクオリティが高いジャンルなんだよね。

今回もその安心感、健在でした👏✨

まとめ|ほうじ茶ラテ味、買いか?

答えは…**「お茶系好きなら迷わず買い!」**です🍵

味の再現度・飲みやすさ・溶けやすさ、どれも高水準。

ラテ系好きにはたまらない1杯になること間違いなし!

項目内容
フレーバー名ほうじ茶ラテ(限定)
タイプWPC(ホエイプロテインコンセントレート)
味の特徴香ばしさ+控えめな甘さ、スッキリ飲める
飲みやすさとても良い(クセなし&後味◎)
タンパク質量23g(1食あたり)
カロリー114kcal/糖類1.5g/脂質1.9g
溶けやすさ優秀(泡立ち少なく、ダマなし)
リピート度★★★★★
(ラテ・お茶系フレーバー好きに超おすすめ)
マイプロワン

「これは大当たり!ラテ系プロテインの中でも上位にくる味だったよ〜🍵✨」

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次