「マイプロテインって届くの遅いって聞くけど、実際どうなの?」
そんな疑問を持っている人に向けて、
今回は実際に250gを6種類まとめ買いしてみた体験レビューをお届けします!
注文〜到着までにかかった日数や金額、
送料の条件など、リアルな購入データもあわせて公開。
今回は注文から3日で届いた
タイミングや在庫によって変動あり
詳しくは記事の内容をチェック
初心者でも不安なく注文できるように、
「どのフレーバーをどう選んだか?」といった買い方のポイントも紹介しています。
初めての人も、リピーターの人も、
この記事を読めばマイプロの購入前後の不安がスッキリ解消するはず!

「プロテインって届くまでの時間も気になるポイントだよね!“海外だから時間かかる”って聞くと、ちょっと不安になるし。」



「うんうん!でも実際に買ってみたら意外とスムーズだったよ。そのへんも全部まとめたから、ぜひ読んでみて!」
\ マイプロ公式なら最大70%OFF/


注文内容と購入理由
💻 今回は、マイプロテインの
WPC(ホエイ)シリーズ250gサイズを6種類まとめ買いしました!
このサイズを選んだ理由は、
ずばり「味のお試しにちょうどいい&セールで安かったから」。
1袋あたり**約8食分(1回30g換算)**なので、
味の確認や日替わりで楽しむのにぴったり。
価格も1袋1,130円(税込)と手が届きやすく、
セールでお得にゲットできました。
📖 購入したフレーバー一覧はこちら!





「1kg買って“口に合わなかった…”ってなるのはもったいないもんね。まずは250gで気になる味をちょこっとずつ!」



「そうそう!ちょっとずつ試して“お気に入りフレーバーリスト”作るのが楽しいんだよね。これもプロテインの楽しみ方のひとつ!」
梱包状態はどうだった??
今回公式サイトで購入しましたが、
毎回梱包もきれいでいい状態でとどいてますよ。









海外発送だから状態が心配・・・という方も安心!
\ マイプロ公式なら最大70%OFF/


マイプロテインは届くのが遅いって本当?実際に注文してみた
「届くのが遅い?」というウワサの真相
マイプロテインについて調べていると、
「届くのが遅い」「1週間以上かかった」
なんて声を見かけることがあります。
SNSやレビューでも「忘れたころに届いた」なんて言われていることも。
実際どうなんだろう…と気になる人、多いはず。



「たしかに、以前はイギリスから発送されることが多くて、時間がかかったケースもあったみたい。でも、最近は配送体制がだいぶ見直されてるっぽいよ!」



これまで何回も注文しているけど、基本的に1週間以内には届くイメージ
じゃあ、今って実際どのくらいで届くの?
ということで、
今回250gのプロテインを6種類まとめて注文してみた結果を紹介します。
実際は何日で届いた?【体験レビュー】
今回の注文〜到着スケジュールはこんな感じ👇
- 注文日:2025年3月28日(金)
- 到着日:2025年3月31日(月)
- 所要日数:約3日(週末含む)
めっちゃ早くない!?
週末をまたいでこのスピード感なら、国内通販とほぼ変わらないレベル。
「海外から届くのにこれはすごいな〜」というのが正直な感想です。



「正直これはびっくりしたよね。金曜に注文して、月曜には届くなんて!早すぎて拍子抜けしたかも?」



今回は特に早かった感覚があるね
\ マイプロ公式なら最大70%OFF/


実際の配送状況ログ(スクショ付き)


今回はヤマト運輸(国際便)で届きました。
追跡情報をざっくりまとめると…
- 3/29:シンガポール出発
- 3/30:羽田で通関 → 国内ヤマトに引き渡し
- 3/31:配達完了!
配送ログを見ると、シンガポールからの便で、
羽田空港のYamato国際センターを経由。
そのままヤマトの国内配送網に乗ってスムーズに配達されました。
このスピード感はかなり安心感あるかも!
なぜ今回は早かった?マイプロの配送体制を考察
現在、マイプロテインの公式サイトからの注文は、
基本的にシンガポール倉庫から発送されています。
マイプロ公式の説明でも
「通常はシンガポール倉庫、在庫が無い場合はイギリスから」と明記されています。
つまり、今回のように
シンガポール発送&ヤマト便でスムーズに進めば、
3〜4日で届く可能性が高いってこと。



「昔よりも配送体制が整ってきてるのかもね。体感としては、以前より確実に早くなってる印象あるな〜!」
必ず早いわけではない?注意点まとめ
今回はラッキーなケースでしたが、
毎回この速さとは限らない点も押さえておきましょう。
- セール後や大型キャンペーン時は配送が混雑しやすい
- 注文金額が16,666円を超えると関税の対象になり、通関で日数がかかることも
- 在庫切れなどでイギリス倉庫から発送されると、到着まで10日〜2週間かかることもある



「“基本的には早いけど、状況によっては時間がかかることもある”ってことだね。注文のタイミングや金額にも気をつけよう!」
\ マイプロ公式なら最大70%OFF/


価格&送料の詳細まとめ
💻 マイプロテインは
「セール価格は安いけど、送料や関税が気になる…」って人も多いよね。
今回はそのあたりも含めて、実際にかかった金額を詳しくまとめたよ!
今回の合計金額と送料
✨ポイント整理:
- 250gパックは1種あたり約8食分で試しやすい
- セール+送料無料ラインを狙えば、かなりお得に買える
- 1kgや2.5kgパックと比べて割高にはなるけど、「いろんな味を試したい派」にはピッタリ!
💡補足:



「お試し感覚でいろいろ買っても、送料無料ラインさえ超えればOKってのが嬉しいポイントだよな!」



「うんうん、味選びに迷ってる初心者にはちょうどいい買い方かも!」
\ マイプロ公式なら最大70%OFF/


実際の購入リストとフレーバー
「マイプロって種類がありすぎて、どれを選べばいいのか迷う…!」という人に向けて、
今回は250gの少量サイズ×6種類を実際に購入してみました!
お試しにはちょうどいい量だよ✨



「1袋で約8食分!味を比較したいときにもぴったりだワン!」
📦 今回の購入フレーバー一覧はこちら!


フレーバー名 | 特徴・選んだ理由 |
---|---|
香港珈琲ミルクティー | 甘さ控えめのスッキリ系。 紅茶×コーヒーの珍しい風味が気になって! |
玄米茶ラテ | 和フレーバー好きにはたまらない一品。 香ばしさに期待! |
ほうじ茶ラテ | 優しい甘さの和系フレーバー代表格。 リラックスタイムに◎ |
はちみつ | レア系&ほんのり甘そうでチャレンジ。 どんな味か気になる! |
クッキー&クリーム | 定番のデザート系! 甘党には外せない王道フレーバー |
タロミルク | 海外で人気の“タロ”味に初挑戦! クセがあるのか気になる…! |



「今回は“和フレーバー中心”のチョイスになってるね!渋さとスイーツ感のバランスが気になるところ!」
気になってた珍しい味・日本限定の和系・定番スイーツ系など、
バリエーション重視で選びました♪
レビュー記事も順次アップ予定なので、
飲んでみた感想が気になる人はチェックしてね!
\ マイプロ公式なら最大70%OFF/


まとめ|まとめ買いレビューの感想&アドバイス
「どの味が自分に合うかわからない…」
そんなときこそ、少量パックのまとめ買いが便利!
✅ **250gパック(約8食分)**なら…
- 味の違いを気軽に試せる
- 失敗してもダメージ少なめ
- 気に入ったら次回は大容量にすればOK!



「ぼくも毎回いろんな味を試して、お気に入り見つけてるワン!」
はじめての人も、味にこだわりたい人も、今回みたいに6種セットでのお試しはかなりおすすめ。
特にマイプロはフレーバーの種類が豊富だから、迷ってるならレビューも見てみてね👇
📌 個別レビュー記事も順次公開中!



「迷ったまま買うより、1歩踏み出して飲んでみようワン♪」
-
【まずい?!】マイプロテインのナチュラルバナナ味レビュー&口コミ!
-
【まずい?】マイプロテインのチョコレートブラウニー口コミ!
-
【レビュー】マイプロテインのミックスジュース!口コミやアレンジについても
-
【まずい?!】マイプロテインのチョコレートキャラメル味レビュー&口コミ
-
【レビュー】マイプロテイン|香港珈琲ミルクティー味を飲んでみた!
-
【マイプロテイン】味一覧!商品ごとに完全網羅!
-
【マイプロテイン】ナチュラルチョコレートとチョコレートブラウニーの違いを徹底比較!
-
【マイプロテイン】ホエイプロテインのメロンミルク味レビュー&口コミ!
-
【まずい?!】マイプロテインのストロベリー味のおすすめと違いを比較
-
【レビュー】マイプロテインのチョコレートブラウニーについて!
-
【まずい?!】マイプロテインのストロベリークリーム味レビュー&口コミ
-
【マイプロテイン】クリアホエイピーチティーのレビューと口コミのまとめ